2022年行事結果

第15回居合道錬成大会

8月22日(日)、石川町総合体育館にて開催された「第15回居合道錬成大会」において、下記門下生達が上位入賞しました。

 

おめでとうございます!

 

■段外の部 第3位
 花岡恋緒奈

 

■参段の部 第3位
 黒岩道保

 

 

2022会津合宿

9月18、19日(土、日)、三年ぶりの開催となる無外流居合道連盟会津合宿が行われました。

 

コロナ禍中での合宿でしたが、感染対策を取りながら充実した稽古を行いました。

 

今回はアメリカ支部のライゴ先生も参加し、熊谷門下生達とも交流を深めました。

 

また、恒例の会津古武道祭では、石島支部長も棒術の演武を行いました。

 

 

 

 

 

第12回塩川杯日本古武道大会

11月26、27日(土、日)、長らくコロナ禍による影響で開催できなかった塩川杯が、3年ぶりにBumB東京スポーツ文化館で開催されました。

 

熊谷支部からは3名の選手が出場しましたが、全員が複数部門での上位入賞を果たしました。

 

おめでとうございます!

 

■花岡恋緒奈
・居合道 級外の部 優勝
・棒術の部 準優勝

 

■黒岩道保
・居合道 参段の部 準優勝
・杖道 弐段の部 第3位

 

■大関貴政
・居合道 参段の部 第3位
・杖道 弐段の部 優勝

 

 

これまでの稽古の成果が現れた素晴らしい結果でした。
今回の経験を活かし、来年もさらなる成長を求めて精進していきましょう!

 

2020年行事結果

第11回塩川杯日本古武道大会

2月2日(日)たまかわ文化会館にて第11回塩川杯日本古武道大会が開催されました。

 

今回寶祥会熊谷支部からは3名の門下生が出場し、全員が上位入賞を果たしました!

 

おめでとうございます!

 

■黒岩道保
・居合道 参段の部 第三位

 

■原口洋行
・杖道 弐段の部 第三位

 

■大関貴政
・棒術の部 第三位

 

 

 

2019年行事結果

2019杖道合宿

11月30日(土)、12月1日(日)の二日間、福島県石川町にて2019杖道合宿が行われました。
熊谷支部門下生も、先日合同稽古を行ったロシア支部門下生の皆さん達とともに稽古に励みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ロシア支部との合同稽古会

11月26(火)〜28日(木)、熊谷道場にて、ロシア支部門下生と熊谷支部門下生による合同稽古会が行われました。
今回は主に、杖道と糸東流空手の稽古に取り組みました。

 

 

 

 

 

 

 

 

第8回杖道錬成大会

9月29日(日)会津河東総合体育館にて開催された「第8回杖道錬成大会」において、下記門下生が上位入賞しました!

 

おめでとうございます!

 

■初・弐段の部 優勝
 大関貴政

 

■初・弐段の部 準優勝
 原口洋行

 

 

 

 

2019会津合宿

9月14、15日(土、日)、毎年恒例の無外流居合道連盟会津合宿が行われました。

 

講習のほか、鶴ヶ城本丸広場で行われる会津古武道祭にも出演し、充実した二日間を過ごしました。

 

 

 

 

 

第14回居合道錬成大会

8月18日(日)、石川町総合体育館にて開催された「第14回居合道錬成大会」において、下記門下生達が上位入賞しました。

 

おめでとうございます!

 

■初・弐段の部 第三位
 原口洋行

 

■参段の部 第三位
 黒岩道保

 

 

2018年行事結果

第10回塩川杯日本古武道大会

11月25日(日)東京Bunb文化館にて第10回塩川杯日本古武道大会が開催されました。
寶祥会熊谷支部の門下生たちも、大いに活躍し、今後の課題を持ち帰ることができました。
入賞した皆さん、おめでとうございます!

 

■横澤 拓
・居合道 弐段の部 優勝
・糸東流空手道 一般型の部 優勝 四年連続塩川杯賞獲得

 

■原口洋行
・居合道 初段の部 第3位
・杖道 初段の部 第3位
・糸東流空手道 一般型の部 第4位

 

■黒岩道保
・居合道 弐段の部 第3位

 

 

 

また、前日24日(土)に行われた講習会後の審査会では、下記の門下生たちが、昇段致しました。
おめでとうございます!

 

・石島正英 居合道五段
・黒岩道保 居合道参段
・大関貴政 居合道弐段
・宗像 晃 居合道初段
・原口洋行 杖道弐段

 

 

第7回杖道錬成大会

9月30日(日)会津河東総合体育館にて開催された「第7回杖道錬成大会」において、下記門下生が上位入賞しました!

 

おめでとうございます!

 

■初・弐段の部 優勝
 大関貴政

 

■初・弐段の部 準優勝
 原口洋行

 

 

 

 

2018会津合宿

9月16、17日(日、月・祝)、毎年恒例の会津合宿が行われました。

 

岡崎宗家をはじめ、各師範方より稽古をつけて頂き、充実した二日間を過ごすことができました。

 

杖道の審査では、宗像3級が2級に昇級し、横澤初段が弐段に昇段致しました。

 

また、今回この合宿の為にアメリカから参加したライゴ先生も、熊谷門下生達と行動を共にし稽古に励みました。

 

 

 

 

第13回居合道錬成大会

8月19日(日)、石川町総合体育館にて開催された「第13回居合道錬成大会」において、下記門下生達が上位入賞しました。

 

おめでとうございます!

 

■初段の部 準優勝
 原口洋行

 

■初段の部 第3位
 大関貴政

 

 

 

 

居合道講習会

5月20日(日)、久喜市総合体育館において、居合道講習会が開催されました。

 

寶祥会熊谷支部からも4名が参加し、岡崎宗家をはじめとする無外流の師範方より、居合道の他、剣術や短杖術の指導を受けました。

 

 

 

 

 

杖道稽古会

4月8日(日)、久喜市総合体育館において、寶祥会門下生を対象とした杖道稽古会が行われました。

 

石島正英四段と小林仁美四段の指導で、おもに初級者に向けた内容の稽古が行われました。

 

 

 

 

寶祥会杖道合宿

1月27、28日(土、日)、福島県石川町沢田小学校体育館にて、毎年恒例の寶祥会杖道合宿が行われました。

 

寶祥会熊谷支部からは4名の門下生が参加し、極寒の中、稽古に励みました。

 

また、今回は、支部長の石島正英参段が小林仁美参段と共に、四段の審査に昇段した他、石都々古和気神社での伝授式にて神道夢想流杖道奥入之証を授かり、奉納演武を行いました。

 

 

 

 

2017年行事結果

下関稽古会

12月16、17日(土、日)下関拳聖館にて、石島正英参段と小林仁美参段の二人が、岩目地師範、岡崎宗家立ち会いのもと、乱合の形を連続で100回行う修行に挑戦しました。

 

およそ3時間かかりましたが、二人とも無事達成することができました。

 

 

 

 

第9回塩川杯日本古武道大会

12月3日(日)東京Bunb文化館にて第9回塩川杯日本古武道大会が開催されました。
寶祥会熊谷支部から出場した門下生達も、一年の稽古の成果を占うべく出場し、大いに健闘しました。
入賞者の皆さん、おめでとうございます!

 

■横澤 拓
・居合道 弐段の部 優勝
・琉球古武道 棒術の部 優勝
・糸東流空手道 一般型の部 優勝 塩川杯賞獲得

 

■原口洋行
・杖道 初段の部 準優勝
・琉球古武道 棒術の部 準優勝
・糸東流空手道 一般型の部 準優勝

 

■大関貴政
・居合道 級の部 準優勝
・杖道 初段の部 第3位
・糸東流空手道 一般型の部 第3位

 

■黒岩道保
・杖道 初段の部 第3位

 

 

会津合宿

9月17、18日(日、月・祝)、毎年恒例の会津合宿が行われました。

 

講習の他、鶴ケ城で行われる古武道祭にも参加しました。

 

 

 

 

 

寶祥会居合道錬成大会

8月27日(日)、福島県石川町のクリスタルパークで、第12回無外流居合道錬成大会が開催されました。
寶祥会熊谷支部からは、下記門下生が上位入賞しました。
おめでとうございます!

 

■段外の部
 準優勝 大関貴政

 

■初段の部
 準優勝 原口洋行

 

■弐段の部
 準優勝 佐藤広明

 

 

居合道講習会

7月2日(日)、久喜市総合体育館にて、居合道講習会が開催されました。
空手の行事と重なってしまったため参加者は少なめでしたが、寶祥会熊谷支部からも1名が参加し稽古に励みました。

 

 

 

塩川宗家法要並びに居合道講習会

3月18日(日)、福島県石川町武道館にて居合道講習会、並びに福島県玉川村大安寺にて塩川寶祥宗家の法要が執り行われました。

 

 

 

 

居合道講習会

2月5日(日)、久喜市総合体育館にて、居合道講習会が開催されました。

 

無外流師範の先生方の指導を受け、寶祥会熊谷支部から参加した門下生たちも、熱心に稽古に励みました。

 

 

 

寶祥会杖道合宿

1月21、22日(土、日)、福島県石川町沢田小学校体育館にて、寶祥会杖道合宿が行われました。

 

寒さの厳しい中でしたが、熊谷支部から参加した門下生も、岡崎宗家を始め無外流師範の先生方から、二日間ミッチリと指導を受けました。